- Home
- 2016年 11月
アーカイブ:2016年 11月
-
液体金属とはどんなもの?
金属は固い固体のイメージが強いですが、中には水のような液体の金属が存在しており、その代表的な金属として水銀が挙げられます。 普通の金属は私たちが生活している常温では固体を保っており、液体にするには数百℃〜数千℃の高… -
金属3Dプリンターのメリットとデメリット
最近良く耳に聞くようになった金属3Dプリンターのメリット、デメリットとは一体何でしょうか? 手軽に製品が出来てしまうと思ってしまいがちな金属3Dプリンターですが、「物を作る」という点においては、樹脂とあまり変わらな… -
ドライアイスに金属を当てると…
ドライアイスにスプーンや鍋などの身近な金属を当ててみると、まるで防犯ブザーのような大きな音が発生します。 これは金属の熱伝導性が極めて高い事から起こる現象で、金属からドライアイスに急激な熱が行き渡るので急激な気化が… -
山陽金属鋼業株式会社
高品質・高精度な引抜磨棒鋼の専門的名メーカーとして自動車・機械産業などの製造業界を支えています。自動車パワーステアリング用のラックバー、産業機械用LMガイドのレールやブロックなどに使われる引抜磨棒鋼の製造をおこなっていま…